京ポン(AH-K3001V)をちょこっと触ってきた。ビックカメラ新宿西口店。

番号がなくて電源だけ入っているのが1台。番号も入っていてネットも使えるのが1台。番号が入っている方は順番待ちだったので、その間入っていない方をいじってみた。‥というか番号が入っていないのを知らなくて、ネットに繋がらね〜とか言ってた(w で、早速カスタム登録をバリバリ削除してみる(ぉぃ おお〜みるみる軽くなっていくね(w 壁紙なんかも適当に変えてみたり、適当に触ってみるが、QVGA液晶はさすがに見やすく(広く)、これだけでもかなり食指が伸びる。

‥と、そうこうしているうちに番号の入っている方が空いたみたいなので早速使わせてもらうが、もちろん目当てはネットの利用。しかし、登録してあるブックマークはみんな携帯専用のサイト(文字のみ)ばかり。おいおいこれじゃ意味ねーじゃんかよ、とURLを叩く方法を探るが、今ひとつわからん。 適当にいじってたらURL入力の所にYahooを入れてる形跡(?)が残っていたので、そこからジャンプしてみる。


‥う〜ん‥重い‥(w

32Kbpsだからねぇ‥0.03Mbpsだもんね‥ 三種類ある表示形式からスモールスクリーンモードを選び、表示されるのを待っていたが、思っていたよりも時間が掛かるもんだね。金の掛からないサイトなら、素直に携帯版を使った方がいいかもしれん。乗り換え案内とか、携帯版だと課金されるサイトはPC向けのサイトを使った方がいいのは間違いないが(w


128Kに対応して欲しいなぁ‥とか、もう少しサクサク動けばなぁ‥とか、欲を言えばキリがないが、これはこれで相当に魅力的な製品である事は間違いない。確かに欲しくなるのも頷ける。全然在庫がないのはどうしたものか、と思うが、今までの端末の売れ行きから見て、Dポが腰が引けてたって事か。その辺が少し残念だね。新宿の量販店では、殆どの店で売り切れていて、「PCと同じサイトが見れます!!」という立て看板だけが目立つばかりだった。

さて、これで携帯各社はどう出てくるんだろうか? 機能面だけで言えば、当然の如くOperaを載せて「うちのもPCと同じサイトが見れますよ〜」とやりたい所だろう。しかし、今までせっかく育ててきた有料コンテンツを否定する事にもなりかねない気がする。この辺の矛盾をどう解消し、どう提案してくるのか。 それともうひとつ。圧倒的に安い使い放題プランの存在。約半分の料金で使い放題を提供しているDポに対し、今はとりあえず使い放題を提案している携帯各社だが、Operaを搭載したら膨大な量のパケットが流れる訳で、使い放題にプラン変更したいと考えるユーザーは少なくないと思う。 その時にあの料金を今のユーザー達が納得するか? 少なくともオレなら選択しないね。基本料金で4000円、そこにパケット使い放題で更に4000円。そこまでしてネットをフル利用したいとは思わんし。かと言って、他では無料で使えるコンテンツが、携帯では有料になっているコンテンツもある訳で、この辺の矛盾をDポは上手く突いていくといいだろう(w


しかし、親会社はauもやってる訳で、大々的にそこをアピールする訳にはいかんか(w